人材の求人依頼 PTOTSTワーカー 0120-51-1151

PT・OT・STさんの履歴書 ー完全マニュアルー

これからの就職活動に役立つ履歴書の書き方をご紹介

PT・OT・STさん専用

PT・OT・STさんの履歴書 ー完全マニュアルー

PT・OT・STの履歴書ってどうやって書けばいいの?

用意するもの

・ 履歴書、印鑑、黒いペンもしくは万年筆、証明写真、応募書類を入れる封筒(2枚)
・ 理学療法士免許/作業療法士/言語聴覚士 の原本またはコピー

※応募先によって必要なもの

・ 成績証明書、職務経歴書、健康診断結果、源泉徴収票

注意すること

  • ・修正液や修正テープは使わない
  • ・西暦、和暦を統一する
  • ・字が汚くても丁寧に書く
  • ・空欄を作らない
  • ・郵送前と渡す前に見直しコピーをとっておく

基本情報の書き方(学歴・職歴)

【※ 数字をタップすると詳細説明へ移動します】

履歴書01 1 2 3 4 5 6

1日付

【郵送する場合】
ポストに投函する日付
(できれば郵便局の窓口で投函)

【持参する場合】
履歴書を持参する日の日付。

2年齢

記入日の自分の満年齢。
記入日と送付日が異なる場合、
送付日の方を優先。

3写真

3ヵ月以内に撮影した証明写真。
スーツでない場合は、
必ず黒や濃紺系のジャケットを着用。
写真の裏に氏名を記入。

4学歴・職歴

「学歴」「職歴」それぞれまとめて記入。
学歴もしくは職歴の最後の行の一段下の右端に、
「以上」と記入する。

5学校名・病院施設名

「高校」⇒「高等学校」
「(株)」⇒「株式会社」
など省略せず、正式名称を記入。

6学歴・職歴

【退職した場合】
「一身上の都合により退社」

【在職中の場合】
「現在に至る」もしくは「現在在職中」
アピールになるのであればパート・派遣社員
としての職歴も記入可。

志望動機、自己PRの書き方

【※ 数字をタップすると詳細説明へ移動します】

履歴書02 1 2 3

1免許・資格

作業療法士免許の取得年月は必ず記入。
民間資格でも応募先の仕事に活かせる内容のものは
記入可。
未取得でも取得予定のものや勉強中でアピールできる
場合は記入したほうが良い。

2志望動機・自己PR

志望動機・自己PR欄は、書類選考をする場合に最も
合否を分ける部分。

【特記すべきこと】
・自分のキャリア・スキル。
・応募先を調べ、特徴や魅力を感じた部分。
・入職した際に、何ができるのか・したいのか
などを具体的に。

面接のときに質問される可能性も高いので、
そのことも踏まえた上で記入。
あいまいな表現は避ける。
志望動機・自己PRに困ったときはこちら↓
「志望動機 文例25」

※応募先によって内容を変える!詳しくはこちら↓
履歴書添削もプロにお任せ!「転職サポート」

3本人希望記入欄

勤務地や入職日の指定、どうしても夜勤ができない
など何かやむを得ない事情がある場合のみ記入。
希望することが特にない場合は「特になし」。

封筒の書き方・マナー

【※ 数字をタップすると詳細説明へ移動します】

封筒 1 2 3 4

1封筒の種類

色は白、A4など応募書類を折らずに入る封筒を選びま
しょう。

2履歴書を入れる向き

履歴書の左側(証明写真と名前の面)が一番上になる
ように。

3

住所は縦書き。宛先が同じ市区町村などの場合でも、
都道府県名から。
丁目や番地もハイフン(-)を使わず、省略せず記入。
封筒の左下に赤ペンで「履歴書在中」、四角で囲む。
線を引く際は定規で。

4

自分の氏名・住所・郵便番号を記入。
裏面の左下4分の1に納めるように書くと、バランスが
良い。
密封マークも忘れずに。

最終チェック

  • 修正液は使っていない
  • 文字がかすれたり、にじんでいないか
  • 西暦・和暦の統一がされているか
  • 印鑑はまっすぐ押されているか
  • 誤字脱字はないか
  • 写真の裏に氏名を書いているか
  • 郵送日・提出日の日付が合っているか
  • 履歴書のコピーをとったか

書けた!最終チェックもしたしこれでカンペキだね☆

履歴書作成時によくある質問

  • Q.履歴書は手書き作成のほうがよいでしょうか?

    A.希望施設にもよりますが、基本的には手書きで記載を頂いた方が好印象です。
    病院や介護施設等の医療機関では手書きで記載を頂きますと、丁寧な方と印象を受けます。
    又、手書きで記載を頂きますと、文字や書き方により、個性や人柄も伝わる為に説得力があります。
    最近ではインターネットでダウンロードをして、パソコンで作成をする方がおりますが、医療機関側からは、マナーが無いと捉えられてしまう場合があります。
    以前までは手書きではなく、パソコンで作成をしてしますと、マナーが無い為に、それだけでお見送りになってしまうケースも多々ありました。

    ただし、希望施設によりパソコンでも可能な場所も御座います。
    メールやネット上でのエントリーの場合は、パソコンで作成をして頂いた方が見やすい為です。 その場合はワードやエクセルのフォーマットを使い、フォントや文字サイズを統一しましょう。
    手書きかパソコンの作成で迷ってしまった場合は、希望施設により変わってくる為にアドバイスをさせて頂きます。 弊社では履歴書の添削も行っておりますので、お気軽にコンサルタントにご相談を下さい。

  • Q.職歴の欄で、法人内異動はどのように記載したら良いですか?

    A.法人内異動や、昇進により部署異動等があった場合は、新しい異動部署名・異動年月を記入下さい。
    具体的には「医療法人社団○○ ○○病院へ異動」等、法人名・会社名から書き出し、最後に異動と記載します。 尚、多くの職場を経験されており、異動まで記載すると職歴欄に収まらない場合は省略可能です。
    その際は、職務経歴書に詳細を記載下さい。面接時にも、異動について説明できるようご準備頂ければ完璧です。
    履歴書の職歴欄は、簡潔に今までの経験をアピールできる場所です。「見やすく」・「簡潔に」事実を記載頂く事が重要です。

  • Q.本人希望記入欄は何を書いたら良いですか?

    A.特に希望がなければ、「貴院(貴施設・貴法人)の規定に従います。」と記入するのが良いでしょう。
    履歴書にある「本人希望記入欄」は、実はあなたの希望をそのまま書く場所ではありません。
    1歩間違えると、「本人希望記入欄」の内容によってはあなたの印象をダウンさせてしまう可能性もあります。
    なぜなら、法人からは「この条件が整わないと入職できないんだな。」と判断されます。 そして「本人希望記入欄」に記載されている文面(希望年収や勤務地等)をそのまま受け取り、「自分勝手な人だな。」「わがままな人だな。」という悪印象を与えてしまう事にも繋がります。

    待遇面などの希望条件は、履歴書の中ではなく面接の場で直接伝える事が大切です。
    しかしその一方で、本人希望記入欄には「書いておくべき希望」も存在します。
    以下、3つの場合に分けてご紹介いたします。

    在職中の場合

    ■連絡のつかない時間帯と連絡先
    「現在在職中の為、下記時間帯は電話に出る事ができません。
    連絡不可時間帯:月曜日~金曜日 8~18時」

    ■入社可能日
    「入社可能日:平成○年○月○日より入職可能です。」

    新卒の場合

    ■連絡のつく時間帯と連絡先
    「大学の授業がある為、平日は16時以降のお時間でご連絡をいただけますと幸いです。土日祝日は終日連絡可能です。」

    非常勤勤務希望の場合

    ■希望シフト
    「シフト希望:平日週3日以上の勤務が可能です。」

    以上になります。
    本人希望記入欄の内容につきましては、面接の場において理由を必ず聞かれると思っておきましょう。
    しっかりと明確な理由を説明できる様に事前準備を整えておくことが大切です。

  • Q.職務経歴書はあったほうが良いですか?

    A.応募先にもよりますが、職務経歴書の提出が必須の施設も有ります。
    履歴書には病院名や施設名のみの記入となりますが、これまでのご経験やスキルの詳細を職務経歴書にてアピールできます。

    例えば、
    ・何床の病院でどの様な方を担当してきたか
    ・チームリーダーや主任などの役職の経験、勉強会への参加等

    履歴書には記載できない内容を採用担当の方にお伝えできます。
    また、今後のモチベーションや将来の展望、長所や自身の性格も記載できるので、履歴書の志望動機欄に記載できなかった点もアピールできます。

    職務経歴書は指定のフォーマットが無く自由に記載できます。

    大切なことは、面接時間内に採用担当者が読み易い様に簡潔にまとめることです。
    出来れば1枚にまとめて頂き、多くても2枚での作成がお勧めです。

詳しく知りたい!新たな履歴書の様式について

Q. 2021年に変わった新しい履歴書の様式例とは何ですか?

公式な採用選考への理解を深めるため、厚生労働省が作成した「厚生労働省履歴書様式例」のことです。細かな経緯などは厚生労働省の関連ページ・資料をご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11601000/000769679.pdf

Q. 今までのJIS規格の履歴書とどこが違うのですか?

1.性別欄を「男・女」の選択ではなく任意記載欄に変更。未記載とすることも可能です。
2.「配偶者」「扶養家族数」「配偶者の扶養義務」「通勤時間」の各欄を様式内に設けない(各欄を削除する)こととされています。

Q. これまでの履歴書(JIS規格)を持っているのですが、まだ使ってもよいのですか?

はい、大丈夫です。まったく問題ございません。

Q. これまでの履歴書(JIS規格)を持っているのですが、性別欄など新たな履歴書の様式で削除された項目について未記入でもよいのでしょうか?

はい、未記入でも大丈夫です。

Q. 通勤時間などを考慮してほしいので新たな履歴書の様式で削除された項目も書いておきたいのですが?

本人希望記入欄などに記入しておくことをお勧めします。

急な面接でも大丈夫♪

履歴書の書き方 ー履歴書ダウンロードー

面接のときに必要となる履歴書や職務経歴書。コンビニなどでもすぐに購入できますが、こちらから無料でダウンロード、印刷できます。※印刷するときは、A4用紙を2枚ご用意ください。

  • 履歴書(Word用)
  • 履歴書(PDF用)

近くに証明写真機がなくても大丈夫♪

コンビニで証明写真をプリント

履歴書や職務履歴書に必ず必要な証明写真。
急な面接で履歴書の写真がない、近くに証明写真機がない方には、スマホで撮影してコンビニで印刷できる「ピクチャン」がオススメ!

履歴書添削もプロにお任せ♪ ー転職サポートー

転職活動で求人探し、職務経歴書作成、面接準備などおひとりで困っていませんか???
PTOTSTワーカーには、長年の転職サポートでノウハウを培った「転職のプロ」が
多数在籍。あなたの転職活動を徹底的にサポートします!

求人のご紹介から、履歴書・職務経歴書添削・アドバイス、退職理由の話し方、
面接・見学の日程調整、自分では言い出しにくい給与・待遇・勤務時間や配属希望など
条件交渉まで全てサポートいたします。ハローワークなどの求人票には載っていない、
口コミ情報や実際の職場環境などをお教えします!

リハビリス
履歴書添削・転職のプロに相談したい方はこちら