人材の求人依頼 PTOTSTワーカー 0120-51-1151

国試前の学生必見!~緊張をほぐすアイテムのご紹介~

国家試験本番で緊張しないために今からできることをはじめましょう。

更新日:2019年06月07日

公開日:2019年03月27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国試前緊張ほぐす


このページをご覧のみなさま、連日勉強お疲れさまです。
ついに国家試験まで2ヶ月を切りました。
これから国試までにしていただきたいことや緊張をほぐすアイテムをご紹介いたします。

今日から国試までにするべきこと

チェックリスト


まずはじめに、やることとやれることはたくさんありますが、今すぐするべきことがひとつあります。
それはすぐさま朝型の生活に変えること。
何故かって?
国家試験は午前中から始まるからです。
実際のところ、国家試験は学校と同じくらいの時間から始まりますが、頭がしっかりと働き始めるのは目が覚めてから2時間後ですので試験で最高のパフォーマンスができるように今すぐにでも朝型の生活に移行できると良いでしょう。
最低でも1か月前には朝型に切り替えられているとベストです。

行動をパターン化する


何かをする前にこれをする!と決めていることはありますか?
たとえば朝起きて一番に歯を磨くとか朝食を摂る前にコップ一杯の水を飲む等です。
実はこれものすごく意味があるのです。
例えば寝る前にハーブティを飲む習慣をつけるとします。
2週間もすれば寝る前にハーブティを飲むことが習慣化されているので飲まない方が気持ち悪くなります。
このように、朝起きたら水を飲む、勉強前に好きな音楽を聴く、寝る前にリラックスのためにアロマを焚く…といった行動をパターン化することによって試験までの流れを作ることができます。
試験というのは非日常ですので、その中でいつもの力を発揮するために「いつもと同じ」何かを作っておくことは安心感を得ることにもつながるのでオススメです。
日常のすべては選択だ!と言っても過言ではないほどに常に選択肢に囲まれています。
日々やらないといけないことをルーティン化できれば選択の機会を減らすこともでき余力も出てくるでしょう。

夜と日中のイメージ

普段通りに過ごすことが一番力を発揮できる


試験が特別なものだからこそ、普段通りに過ごすということがとても重要になってきます。
そのために“いつもと違うことをしない”といったことが大切になってきます。
ゆえに前述した行動をパターン化するといったことがカギを握ってくるのです。
試験という非日常に雰囲気で負けないために、こちらから立ち向かっていきましょう。
気の持ちようというのはとても大切なので試験前は根拠のない自信が自分を助けてくれることでしょう。

リラックスアイテムの紹介


POSTART編集部オススメのリラックスアイテムをご紹介していきたいと思います。

スクイーズ


スクイーズというものご存知ですか?
低反発が気持ち良い優れものです。
握ったり引っ張ったりするストレス解消グッズです。
こちらは100円均一などでも手に入れることができます。
体に力が入りすぎてるなぁ…と思ったら、スクイーズを握って力を抜いても良いかもしれませんね。

ホットアイマスク

アイマスクをして寝る女性


ホットアイマスクというものを薬局で見かけたことはありませんか?
蒸気で目元を温めてくれる優れものです。
寝る前や勉強の合間に使用することをオススメします。

半身浴

お風呂とアヒル


こちらはアイテムではないですが、38℃~40℃のぬるま湯で半身浴を行うことによって交感神経優位から副交感神経優位に切り替えることができます。
自律神経は手足のように自由自在に動かすことができないので物理的に働きかける必要があります。
最も手っ取り早いのは寝る前にぬるま湯に浸かり、翌朝に熱めのシャワーを浴びること。
朝にぬるま湯のお湯に浸かってしまったら体はリラックスモードになってしまうので好ましくないでしょう。

国試を受けるみなさんへ

四つ葉のクローバー


3年間あるいは4年間、お疲れさまでした。
勉強量が多すぎたり、教員が厳しかったり、実習がしんどかったりと学生生活には様々な困難があったかもしれません。
もう辞めてしまいたい…と思ったことも数知れずあるでしょう。
それでもみなさんはここまできました。あともう少しです。
すべての努力が報われるとは限りませんが、勉強だけはやったらやった分だけ結果が出ます。
3月の合格発表を笑顔で迎えられることを心から願っております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新コラム記事